【鬼滅の刃・メインキャラ以外】真菰についての紹介・考察(ネタバレ含む)
鬼滅の刃ももちろん見放題!登録から1ヶ月作品名見放題の「U-NEXT」
・見放題の作品数第1位!
・毎月1200円分のポイントがもらえる!
【真菰 紹介記事】
画像引用元:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」1巻
可愛らしい姿と、優しげな瞳。
儚げな姿とは裏腹に、水の呼吸の使い手である真菰。
今回の記事では、そんな真菰の紹介をしたいと思います。
【とらえどころのない少女、真菰】
真菰は、コミックス1巻で登場した少女です。
鱗滝の弟子の一人で、鬼殺隊に入るべく修行に励んでいました。
花柄の着物を身に付け、いつも穏やかな表情を浮かべている真菰。
彼女は辛い修行にも耐え抜く強さを持っていました。
真菰は師である鱗滝のことを慕っており、「私たち鱗滝さんが大好きなんだ」と口癖のように話します。
画像引用元:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」1巻
【炭治郎との出会い】
鱗滝の修行に励むも、半年たっても成果を出せずにいた炭治郎の元に、錆兎と真菰は現れました。
鱗滝の弟子を名乗る2人は、炭治郎の修行の手伝いをしに来たのでした。
繰り返し手合わせをし、実践を教える錆兎に対し、真菰は炭治郎の無駄な動きや癖を的確に指摘し、炭治郎を導きます。
画像引用元:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」1巻
修行から半年たった日のこと、ようやく炭治郎の刀が錆兎に届きました。
「……勝ってね炭治郎。アイツにも」
その言葉を最後に、真菰と錆兎は跡形もなく姿を消しました。
【最終選別試験で命を落とした真菰】
数年前に真菰は、鬼殺隊最終選別試験に臨み、命を落としています。
炭治郎が出会ったのは、真菰と錆兎の霊魂でした。
鱗滝の元で育てられた弟子たちは「厄除の面」と呼ばれる狐面をつけて最終選別試験に臨む習わしがあります。
試験会場となる藤襲山には、鱗滝により閉じ込められ、恨みを持つ手鬼が潜んでいました。
手鬼は鱗滝に対する復讐のため、厄除の面を持つ参加者を目の敵にし、見かけ次第全員喰らうことを心に決めていたのです。
真菰も厄除の面により手鬼に目をつけられ、襲われてしまいます。
特技であるすばしっこさを生かし、手鬼から上手く逃れていた真菰。
しかし手鬼の「鱗滝の弟子は全員自分が喰った」という告白に激しく動揺した真菰は、その隙をつかれてしまいます。
手鬼は泣いて怒る真菰の腕を引きちぎり、喰らいました。
惜しくも命を落とした真菰。
その魂は、大好きな鱗滝さんの待つ狭霧山に帰りました。
そして数年後、錆兎と共に狭霧山で炭治郎を迎えることになるのです。
【真菰の実力】
画像引用元:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」1巻
手鬼によると、過去に出会った13人の鱗滝の弟子の中で、真菰と錆兎は特に印象的だったと言います。
実質真菰は、鱗滝の弟子の中で2番目の実力を持っていたと言えるでしょう。
真菰は身体が小さく、力はないものの、機敏性に特化していました。
もし最終選別を生き残っていたら、胡蝶しのぶのように特徴的な戦い方をする隊士になっていたかもしれません。
【100年後の世界】
鬼滅の刃最終話では、舞台を現代に移し、転生した鬼殺隊員達の姿が描かれました。
真菰は、義勇と錆兎と共に、小学生に転生しています。
ガチャガチャをし、錆兎と義勇の2人から、景品をプレゼントされていました。
画像引用元:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」205話
【まとめ】
儚い運命を持った少女、真菰を紹介しました。
大正時代では、手鬼に引き裂かれるという凄惨な最期を迎えた真菰。
しかし現代に転生した彼女は幸せそうで、安心します。
平和になった世の中で、3人は幼馴染としてこれからも幸せに暮らしていくのでしょうね。
鬼滅の刃ももちろん見放題!登録から1ヶ月作品名見放題の「U-NEXT」
・見放題の作品数第1位!
・毎月1200円分のポイントがもらえる!